小蕪の海老そぼろ餡かけ

生姜が入ったあんが絡む、冬にぴったりのお品です。海老と三つ葉で彩りも良く。


調理時間

約20分

材料

(2人分)
小蕪・・・2個
海老・・・2尾
三つ葉・・・1/3束
生姜(すりおろす)・・・10g
黄金の一汁・・・1袋(300ml)
片栗粉・・・大さじ1と1/3

作り方

1.小蕪はくし形に切って皮を厚めに剥きます。鍋に小蕪と水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして5分程下茹でします。

2.海老は殻をむいて背ワタをとり、1㎝幅に切ります。

3. 三つ葉は約2㎝幅に切ります。

4.鍋に一汁と下茹でした小蕪を入れ弱火で5分程煮たあと、小蕪を鍋から取り出し器に盛り付けます。

5. 残った煮汁に海老とすり下ろした生姜、三つ葉を加え火にかけます。

6. 温まったら同量の水で作った水溶き片栗粉を加えてあんを作ります。

7. 小蕪の上から6をかけ入れます。