大根と豚肉の甘辛煮

鷹の爪がピリッと効いた甘辛味にご飯がすすみます。おだしと豚肉の旨みが染み込んだ大根をどうぞ。


調理時間

約60分

材料

(3~4人分)
大根・・・・・500g(約1/2本)
豚肩ロース肉(ブロック)・・・400g
大根の葉・・・1本分
鷹の爪(輪切り)・・・お好みで
一汁・・・・・600ml(2袋)
砂糖・・・・・小さじ2

作り方

1.豚肉は縦半分に切り、端から1㎝幅に切ります。砂糖を擦り込み30分ほどおいておきます。

2.大根は皮をむき、1.5㎝の厚さの半月切りにします。鍋に張った水に大根を入れ、水から下茹でし、沸騰してから10分茹でます。

3. 大根の葉は約3㎝の長さに切り、太い部分は火が通りやすいよう縦に半分に切ります。

4.鍋に大根と豚肉を入れ、一汁と水300㎖、鷹の爪を入れ火にかけます。沸いてきたらキッチンペーパーをかぶせ、中火で約30分煮ます。

5.残り約2分のところで鍋に大根の葉を入れ火を通します。