とろとろのお豆腐の食感を楽しむ丼です。生姜ととろみあんで体の芯から温まります。
調理時間
約20分
材料
(2人分)
白ご飯・・2杯分(1杯あたり約150g)
絹ごし豆腐・・・200g
椎茸・・・・・2個
生姜(すりおろす)・・・30g
三つ葉・・・・適量
一汁・・・1袋(300ml)
片栗粉・・・・約15g
作り方
1.椎茸は軸と笠に切り分け、それぞれ薄切りにします。
2.三つ葉はざく切りにし、水切りした豆腐を電子レンジで温めておきます。(600wで1分30秒程度)
3.一汁を小鍋に入れ火にかけ、椎茸を入れ、再び煮立ったら弱火で約2分煮ます。
4.3に大さじ2の水で溶いた片栗粉を入れ、とろみをつけます。
5.器に白ご飯を盛り、絹ごし豆腐をすくいのせ、4をかけて生姜と三つ葉をのせます。