餡かけ焼きそば

にんにくの香りが食欲をそそる、具材たっぷりの一品です。


調理時間

約20分

材料

(2人分)
焼きそば・・・2袋
黄金の一汁・・・1袋(300ml)
豚バラ肉・・・100g
チンゲン菜・・・1株
人参・・・50g
玉ねぎ・・・1/4個
椎茸・・・2個
にんにく(1片)・・・1/3個
ごま油・・・小さじ2
塩・・・適量
コショウ・・・少々
片栗粉・・・大さじ1と1/2(同量の一汁で溶いておく)

作り方

1. チンゲン菜は、茎は細切りに、葉の部分はざく切りにします。人参は短冊切り、玉ねぎは薄切りにします。椎茸は軸を切り落とし薄切りにします。豚肉は2㎝幅に切ります。にんにくはみじん切りにします。

2. フライパンにごま油を熱し、にんにくを入れ炒めます。香りが立ってきたら豚肉を入れて炒め、チンゲン菜の茎・にんじん・玉ねぎ・椎茸を加えてしんなりするまで炒め、塩で味を調えます。

3. 片栗粉を大さじ1の一汁で溶いておきます。

4. (2)に一汁を加えて火にかけ、煮立ってきたらチンゲン菜の葉も加え、更に一煮立ちさせます。(3)を入れてとろみを付け、コショウで味を調えます。

5. フライパンにごま油を熱し、中火で焼そばを炒めます。

6. 焼そばをお皿に盛り、餡をかけます。