早いもので、2018年の半分が終わろうとしています。
あっという間でビックリしてしまいます。
でも、焦らずにいきましょう。
残りの半年に向けて準備をしていくタイミングです。
落ち着いて自分を見つめ直す時間を持ちましょう。
「これまでの自分はどうだったのか?」
「これからどうしてゆくべきなのか?」
じっくり考えて、今後訪れる出来事に対応していける自分になりましょう。
残りの2018年はもっともっと幸せになりましょう。
今のうちから準備を整えて臨機応変な対応が出来るようにしておきましょう。
心に余裕を持ってオシャレに心がけると楽しい1ヵ月になるかもしれません。
今月の私の目標は「人の振りをよく見てみる」です。
お手本となる人物からはもちろん、いわゆる反面教師のような方からも
教えられることがいっぱいあるはずです。
自分磨きをしっかりとしてゆきます。
あとは、人のお世話をしてゆきます。
「情けは人の為ならず」とも言いますが、
誰かのためにしたことが巡り巡って自分の幸せになることもあるはずです。
小さなことにも幸せを感じ、自分を褒めてゆきたいと思います。
”一日一つ一褒め”を心がけてゆきます。
6月も皆様が幸せに暮らせますように。
藤本和洋