株式会社権太呂食品

権太呂ブログ

権太呂 社長 藤本和洋のブログ Vol.114

■毎月第一日曜更新 社長・藤本の「社長ブログ」

2024.10.06

権太呂社長の藤本和洋です。

秋のお彼岸を過ぎて、ようやく朝晩

涼しさを感じるようになって来ましたね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

10月の私のキーワードは「礼儀作法を徹底する」です。

人にあったとき挨拶から始まって、さまざまな

礼儀作法がございます。

古いしきたりと思っても、他人を尊重し尊敬する

気持ちがあれば、自然と正しい振る舞いが出来るはず。

相手を不快にするような行動はせず、

人間関係を良好にしてゆきたいです。

「上部(うわべ)には注意」

表面的な部分に引きずられないで、冷静になって

本質的な部分まで見て判断するようにします。

「ギブアンドテイクの精神で」

お仕事では、関係者や取引相手による心遣いや

プレゼントを受け取る機会があります。

相手からの気持ちや贈り物を受け取ったら

ギブアンドテイクの精神でお返しをします。

受け取るばかりでも、与えるばかりでもダメで、

バランスよくなるようにします。

お仕事関係における良い人間関係は、

発展することに繋がります。

「確認しながら過ごすこと」

不注意や不摂生、自暴自棄になったり、

悔しい思いをすることがあったりしても、

何事も確認しながら過ごすようにして

丁寧に取り組んでいきます。

この確認行動の積み重ねによって、

失敗することなく着実に成果をあげていきたいです。

今月も皆様にとって良い月になりますように。

           藤本和洋