株式会社権太呂食品

権太呂ブログ

テレビ放映ご案内 10月24日(土)旅サラダ

■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」

2015.10.18

 鍋画像.JPG
こんにちは、中西です。
権太呂鍋がテレビで紹介されることになり、先日取材がありました。
私も撮影の様子を見学しました。

権太呂の朝は早く、釜の火入れは通常5時、撮影クルーの方は5時前に来られました。

昆布漬け.JPG 昆布だし.JPG
左は火入れ前。水に浸けた昆布が時間とともに、少しずつ色がついていきます。

昆布鍋.JPG 昆布引上げ.JPG
沈んでいた昆布が浮き上がり、頃合いを見て昆布を引き出します。
肉厚の羅臼昆布は大きくて重いので、力仕事です。

肉厚羅臼昆布.JPG 羅臼昆布.JPG
取りだした昆布。使っているのは右の天然羅臼昆布。
養殖羅臼昆布はあっさりとした仕上がりになるので、権太呂では天然ものを使っています。

三種盛.JPG 節入れ.JPG
節3種盛。うるめ節、さば節、めじか(宗田鰹)節。それぞれ役目があり、入れる順番も決まっています。
どの節も作り方や取れる時期にこだわり、選び抜いた素材です、
撮影していた人がそんなに入れるのですかと驚くぐらい、惜しげもなく入れていきます。

あく取り1.JPG あく取り2.JPG
あく抜きを繰り返し、

出汁漉し.JPG 活け車海老.JPG
布で濾して、ザラメや醤油、みりん等を加え、味を調えて行きます。ここまで約3時間かかりました。
別の部屋では元気な海老をおがくずに詰める準備が進んでいきます。

ひろうす作り.JPG ひろうす1.JPG
銀杏飛龍頭は手作りです。お豆腐に山芋や調味料を入れ、丁寧にすり鉢であたります。

ひろうす2.JPG 盛り付け中.JPG
具材を足して銀杏を包んで油で揚げます。その間にお鍋の盛り付けが進んでいきます。

鍋画像.JPG

完成した権太呂鍋はこちらです。
番組は10月24日(土)8時からの「朝だ!生です旅サラダ」(朝日放送)です。
大スターのあの方が紹介してくださいます。その大スターとは・・・
番組でお確かめ下さい。
お電話やメールでお世話になっているお客様係りのスタッフも少し映ります。どうぞお楽しみに♪

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。(中西)