みなさんこんにちは
今回ブログ担当の蔵元です。
早いもので今年も残すとこあと2ヶ月ですね。
少しづつ忙しくなってまいりますね。
今日はとても良い天気で、ぽかぽか日差しがまぶしく暖かいので、久し振りに妻と2人で石清水八幡宮へ行ってきました。
紅葉にはまだ早いですが、時期になると真っ赤なもみじがいっぱいでとてもきれいです



竹のはやしも、もうすぐ冬の準備


知っている方もいらっしゃると思いますが石清水八幡宮の竹を使って、あの有名なエジソンが電球のフィラメントに使用されて出来たのです


今日は家族連れがちらほら、七五三参りの親子連れです。うちの娘も16年前に御詣りさせていただきました。とても懐かしいです


 
そして谷崎潤一郎文学碑
本の題材が京都を取り入れ作られた作品  小説「蘆刈」「春琴抄」


 
知らなかった展望台  京都市内が良く見えて一望できる展望台がありました


少しづつ寒くなってきます体調をこわさないようにして下さい。
今回担当の蔵元でした。
どうもありがとうございました
