■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2012.02.03
こんにちは、中西です 。昨年9月に「達磨寺」を訪れ、節分祭をやっていることを知りました。その節分祭が、「豆まき」も「鬼儺式・鬼やらい・鬼踊り」などもなく、どうやら一般的な節分祭とは違うようなのです。 ...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2012.02.03
こんにちは、中西です 。昨年9月に「達磨寺」を訪れ、節分祭をやっていることを知りました。その節分祭が、「豆まき」も「鬼儺式・鬼やらい・鬼踊り」などもなく、どうやら一般的な節分祭とは違うようなのです。 ...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2012.01.29
こんにちは!梅田です。今回の『旬な京都便り』は京都の繁華街、四条河原町にある二つの京極を お伝えします。 「新京極」と「寺町京極」の二つの京極。皆様も京都への修学旅行の際には立ち寄られたのではないで...
■権太呂より「お知らせ」
2012.01.26
こんにちは!梅田です。 先日は『1月プレゼントクイズ』に多数のご応募を頂きまして誠にありがとうございました。 テレビの影響もあり、ほんとに沢山のご応募を頂きました。ありがとうございます。 さあ、...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2012.01.21
こんにちは、中西です 。 毎年干支にまつわる社寺を回っている人も多いようですが、辰年の今年スポットライトを浴びているのが、ここ「瀧尾神社」です。 拝殿の天井に8メートルもある龍の彫り物があります...
■権太呂より「お知らせ」
2012.01.21
お客様各位 本日、テレビ番組にて紹介がございました『鍋焼きうどん』ですが、予想を大きく上回るお問い合わせやご注文を頂いており、現在、新規ご注文の承りを控えさせて頂いております。 本商品に関心を...
■権太呂より「お知らせ」
2012.01.17
こんにちは、梅田です!昨日、1月16日テレビ取材がありました! その番組はというと、土曜の朝に各地の情報を満載して放送されている 朝日放送系列の「朝だ!生です旅サラダ」です! ≫≫ 「朝だ!生で...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2012.01.13
こんにちは、中西です 。 1月9日成人の日に「七福神めぐり」をしてきました。その様子をご案内致します。 七福神といえば、恵比寿、大黒、寿老人、毘沙門天、福禄寿、弁財天、布袋の七神で、室町時代に京都から生...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2012.01.08
こんにちは!梅田です。 本年最初の「旬な京都便り」は、京都市の西に位置するお酒の神様「松尾大社」の初詣の様子を お伝え致します。今年もどうぞよろしくお願い致します! 京都最古の社とされる松尾大社は、境...
■権太呂より「お知らせ」
2012.01.01
新年明けましておめでとうございます。旧年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も昨年同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 『年始のご挨拶および年始休業のお知らせ』 さて、誠に勝...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2011.12.25
こんにちは!梅田です。 本年最後の「旬な京都便り」は、年末年始の買い物客でにぎわう京の台所錦市場の様子を ご案内致します。権太呂でも、錦のお店から食材を仕入れていますが、一般のお客様もたくさん 買い物...