■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2019.03.31
包装部の稲垣です。 もう明日から4月、、 この間年が明けたとこのような気がするのにもう春です。早い、、! 花粉花粉で目がかゆい毎日です。 かゆい目を擦りながら今回はパワースポットと言われている【神泉苑】...

■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2019.03.31
包装部の稲垣です。 もう明日から4月、、 この間年が明けたとこのような気がするのにもう春です。早い、、! 花粉花粉で目がかゆい毎日です。 かゆい目を擦りながら今回はパワースポットと言われている【神泉苑】...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2019.03.24
みなさまこんにちは、松本です。 自分の目がおかしくなったのかな? と疑うほど巨大なこけしが 京都・岡崎の地に現れました。 トリックアートではなく、 「京都文化力プロジェクト」という 2020年東京オリ...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2019.03.12
みなさま、こんにちは。 6回目の登場となります、調理部の柴田です。 3月になり寒さも緩まってきたこの頃、皆さま如何お過ごしでしょうか? 春も目の前となり心浮かれる日々ですね。 今回は清水...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2019.03.10
こんにちは、調理部の樫尾です。 今年も賀茂川上流のあまご釣りが解禁になったのでさっそく行ってきました。 渓流釣りを始めて3度目の解禁を迎えたのですが、 ワクワクして気合が入り家を早く出すぎてしま...
■毎月第一日曜更新 社長・藤本の「社長ブログ」
2019.03.03
もうすぐ冬が終わり春が始まりますね。 つまり1年が1周して、新たな季節が生まれるということです。 今までの季節の成果が現れる時期です。 物質面はもちろん、精神面でも変化が出てきますので きちんと現状を見...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2019.03.03
上原です。 今回は、京都を少し離れて福井県敦賀市です。 本当は名物の鯖の串焼きを紹介したかったのですが、写真を撮るのを忘れてしまいました。 因みに鯖の串焼きおススメの場所は敦賀イ…
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2019.02.24
みなさん、こんにちは。調理部の小田です。 四条から坊城通りを南へ下がった場所にある壬生寺。 ご存知でしょうか。 本尊の延命地蔵菩薩をはじめ、多数の地蔵菩薩を祀っています。 地蔵信…
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2019.02.17
みなさん、こんにちは 一年で最も寒い時期ですが、季節は少しづつ春へと進んでいます。 先日、2月12日梅花を見に行ってきました(まだちらほら3分咲き) 京都はなんと27個所ものスポットがあるそうです。 その一...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2019.02.07
みなさま、こんにちは。林です。 京都に来られるとき、これが見えてくると、 「あ、京都にやってきた!」 と実感される方は多いのではないでしょうか。 それは そう、京都…
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2019.02.03
こんにちは!松本です。 毎朝布団から出るのが辛い日が続きますね。 暦の上ではもうすぐ立春とはいえ、実際は一番寒さが厳しく感じる時期でもあります。 そんな中、一足早い「春」の兆しをご報告します。 ...