■毎月第一日曜更新 社長・藤本の「社長ブログ」
2017.04.01
こんにちは下です。 京都も3月末は、寒くなったり、雨が降ったりと、 本当に春が待ち遠しい時期です。 今回はそんなポカポカ陽気になったら、 松尾エリアを散策するのに松尾大社、鈴虫寺と合わせて 行ってみたか...
■毎月第一日曜更新 社長・藤本の「社長ブログ」
2017.04.01
こんにちは下です。 京都も3月末は、寒くなったり、雨が降ったりと、 本当に春が待ち遠しい時期です。 今回はそんなポカポカ陽気になったら、 松尾エリアを散策するのに松尾大社、鈴虫寺と合わせて 行ってみたか...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2017.03.25
みなさま、こんにちわ 包装を担当しております、大角です。 今回は強力な金運上昇のパワースポットとして名高い御金神社です。 御金神社は、京都市中京区のビルやマンションの並ぶ細道を入った所に...
■権太呂より「お知らせ」
2017.03.25
こんにちは、緑です。 先週の3連休から今週にかけて 京都でも卒業式を迎えた晴れ姿の方々がたくさん見られました。 別れもあるけど、出会いもたくさんある春は なんだかワクワクした気分に…
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2017.03.19
今回ブログを担当します、包装部 稲垣です。 よう おまいりやす 京の通称寺、だるま寺(法輪寺)へ行ってきました。 だるま寺は合格祈願、家内安全、病気の全快、失敗から…
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2017.03.12
寒い時期がようやく終わり、少しずつ暖かくなってきましたね。 ふと気づけば、もう3月ですものね。 昼間の陽射しは、とても暖かいですし、日中は上着なしでも過ごせますね。 今までは、寒い寒いと思って...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2017.03.05
製麺を担当しております。福田と申します。 京都には、有名な寺社・名所が数多くありますが、 見過ごしてしまう街角にも歴史を感じるものがたくさんあります。 これもそのうちの一つ。 場所は、二...
■毎月第一日曜更新 社長・藤本の「社長ブログ」
2017.03.03
お元気にしていらっしゃいましたか? 早くも 又、1ヶ月が過ぎました。 雪が多く降った冬も終わり、 春の気配を感じるようになりました。 冬にためこんできたエネルギーを活かす時期が来ました。 春にな...
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2017.02.26
みなさまこんにちは、樫尾です。 まだまだ寒い日ばかりで、春を待つ日々が続いています。 特に、今年からは、鴨川を眺めているだけではもったいないと 川釣りを始めることにしましたので、川の解禁...
■権太呂より「お知らせ」
2017.02.24
こんにちは、緑です。 京都では、日の長さも少しずつ長くなり、温かな日が増えてきたように思います。 皆さま、お元気にお過ごしでしょうか? 今回も『2月のプレゼントクイズ…
■毎週日曜更新 権太呂スタッフの「旬な京都便り」
2017.02.18
我々、調理者がいつも使っている包丁は、どちらかと言えば、 洋包丁なのですが、今回は和包丁についてお話ししたいと思います。 今や、ユネスコの無形文化財に登録されている「和食」。 世界的にも注目さ...